本記事は、2018年11月28日発売の週刊少年マガジン掲載漫画『あひるの空』最新605話のネタバレ・感想をご紹介していきます。
前回604話でも、クズ高は点を入れることはできませんでしたね。
これで、二分間、クズ高は無得点の状態が続いていることになります。
対して、大栄にはさらなる追加点が入ってしまいました。
はたして、605話では、攻撃の起点となっている上木鷹山を止められるのでしょうか!?
それでは早速、2018年11月28日発売の週刊少年マガジン掲載漫画『あひるの空』最新605話のネタバレ・感想をお届けしていきますので、最後までしっかりとご覧下さい。
関連記事:『あひるの空』最新刊50巻発売日いつ?表紙&値段の詳細も
スポンサーリンク
Contents
漫画『あひるの空』前回のあらすじをおさらい
あひるの空の最新50巻に
エルレの宝箱Tシャツが出てきた!!#ELLEGARDEN pic.twitter.com/XxYJO7QOYQ— ほんま (@masa_0316m) 2018年11月16日
2分間得点無し
クズ高 VS 大栄
クズ高は、打倒大栄をかかげて一年間猛練習をしてきました。
しかし今、クズ高は大栄に圧倒されています。
2-10。
始めに千秋が入れたシュート以降、まったく点が入っていません。
茂吉は、流れを変えたい一心で、コート内をドリブルで駆け抜けます。
しかし、スピードが足りませんでした。
大栄・八熊重信にいとも簡単に止められてしまいます。
千秋がシュートを入れてから2分経ちました。
依然として、クズ高の得点は動きません。
鷹山の存在感
コートの外で、監督が唸ります。
「オフェンスが早いというか、起点の立ち上がりが早い。
このリズムは、上木鷹山が作ってるな」
さっきから、大栄の攻撃は、8秒とかかりません。
これは一重に、鷹山の超高速ロングパスのおかげです。
観客もまた、それに気づいていました。
「なにあの子」
「すごいんだけど」
「ちょっと可愛いし」
信じられない者を見るような目で、鷹山を見つめます。
大栄のレベルが上がりすぎている
どうやら、大栄の勢いを止めるには、鷹山を止めるしかないようです。
監督は、コート外から空にアイコンタクトをします。
空は、監督からの無言のメッセージを、しっかりと受け取りました。
「なかなかやるね」
言いながら、カットに入る空。
その瞳には、まだ諦めの色はありません。
「絶対通さない」
いーっと、歯を見せて、鷹山を困らせます。
鷹山は、足を止めて隙を伺います。
ここで助け船を出したのが、白石静です。
俺によこせ。
そう言わんばかりに、手をあげます。
鷹山は、静にボールを託しました。
そこからは、あっという間です。
止めようとする千秋を、あっさり躱し、ゴール前に立ちふさがる百春もすり抜け、ゴールリングへストン。
呆気なく追加点を入れられてしまいました。
これで、クズ高 2 – 12 大栄、ですね。
まだ追いつけれる点差ですが、何もさせてくれないのが堪えますね。
自分たちがこの一年間してきたことは、無駄だったのではないか。
自分たちが1レベル上げている間に、大栄はその数倍レベルを上げていたのかもしれない。
そんなふうに思ってしまう戦況です。
クズ高は、このまま、まともな試合すらさせてもらえないのでしょうか?
スポンサーリンク
漫画『あひるの空』最新605話 ネタバレ・考察
単行本50巻到達記念特別企画。
あひるの空をどれだけ愛しているか?
漫画の中の日向を探せ!1〜50巻の劇中に作者が登場してるコマを探し出し、その詳細と総数を書面に記して編集部まで送って下さい。
俺自身答えを知らないので(数えてねーから笑)、1番多く発見した人から順位をつけていきます。 pic.twitter.com/VuJJgJQyA1
— 日向武史 (@hinatatakeshi) 2018年11月16日
白石静の夢
クズ高 VS 大栄
現在、2 – 12
点差は広がる一方です。
どうなるか気になるところですが、先に白石静の回想です。
静は、子どもの頃からずっとプロを目指してバスケを続けてきました。
ただのプロではありません。
NBAで活躍したいのです。
だからこそ、夢を叶えられる人と叶えられない人の違いを、ずっと考えてきました。

夢を叶える人
小学生の頃。
授業で『将来の夢』がテーマになりました。
小学生なんて、将来…。
先のことすぎますね。
真面目に考えられなくて当然の年齢です。
静のクラスもまた、例外ではありませんでした。
「社長になりたい」
「漫画家になりたい」
冗談を交えながら、漠然と、あるいはテキトーに、将来を想像します。
しかし、静は違いました。
「NBAになる」、と言い切ります。
本気でNBAに入る気でいるし、そのための努力を怠っていません。
「何もしていないのに、よく夢とか言えるな」
静は、クラスメイトたちに、冷たい視線を送ります。
口だけで遊んでばかりの人間が、嫌いなのです。
努力しなければ、何もかないません。
きっと、テレビで活躍するスポーツ選手も、ミュージシャンも、『そこ』が違うのです。
そして、自分もそういう人たちの仲間入りができるのだ、と確信しています。
自信なんて、ヤワなものではありません。
ただ、そうなのです。

よっぽど悔しかったんですね。
クズ高がタイムアウト
回想が終了し、試合に戻ります。
コート内を駆け抜ける静。
誰も止めることができません。
次々と、大栄へ追加点を入れていきます。
強い奴は、強いから強いのだ。
そう痛感してしまうほどの、圧倒的な存在感です。
「七尾、タイムアウトとるぞ」
ついに、クズ高の監督が動き出しました。
「こっちも出方を変える」
監督は、大栄の勢いを止められれば、逆にクズ高が攻め返せると考えているようです。
空の嗅覚をたよりにした作戦になるようですが、うまくいくのでしょうか?
関連記事:『あひるの空』最新606話ネタバレ・感想!空と鷹山が似ている?!

吉と出るでしょうか?
605話の感想
鷹山に続き、白石静の回想が入りました。
やはり、なにかに一生懸命取り組んでいる人って、周りが怠け者に見えているんでしょうか。
少なくとも、静は理解できないみたいですね。
対して、鷹山は、あまり気にしてなさそうにみえます。
というか、周りに興味がなさそうです。
スポンサーリンク
漫画『あひるの空』最新605話は面白い?読者の感想・評判は?
今週のあひるの空。鷹山肩つえーっていうのが感想。あんな単純にロングパス普通決まるものか?っていう
— ・さん (@Ve9OmLXJRnzPJSi) 2018年11月14日
あひるの空次巻から大栄戦だ
— ゆう (@yuUnagi__yami) 2018年11月17日
久々マガジン読んだらあひるの空
大栄戦始まってるやん
負けが決まってる大栄戦始まってるやん辛い— K-K (@kk76kk) 2018年11月22日
あひるの空 回想シーンでしたが白石静が登場してウヒョヒョつってしまった
— ナス (@nsns_rt922) 2018年11月22日
あひるの空
マグミと白石の
対決が見てみたい#あひるの空— 希#7 (@nozomiK3) 2018年5月24日
あひるの空、横浜大栄と戦うんかこれから。
楽しみすぎる。
鷹山好きやからもどかしい— 池原匡一郎 (@bukkoroshige) 2018年9月25日
付き添い歯医者にて、今週のあひるの空読了。やっぱり鷹山好きかもしれない。一番は千秋だけど、またそれとは別。明日新刊発売ってこと思い出したんだけど、先生のコメントで300ページ越えって…え?300ページ??
— R (@69reach) 2018年11月15日
漫画『あひるの空』最新刊を今すぐ無料で読むには?

皆さん、漫画好きに欠かせないと言われている電子書籍サービス『U-NEXT』はご存知ですか???
漫画・書籍に収まらず、映画・ドラマでも話題の公式サイトになります。
なんで今回このU-NEXTをオススメするかというと、、、現在、31日間無料キャンペーンというとてもお得なキャンペーンを実施しているという訳です!!!
私も実際に、無料トライアル期間という事で登録してみました!
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
また、読める漫画の種類も不自由はしないと思いますよ!
何よりこの31日間無料キャンペーンを絶対逃さない方が良いですよ。
また、本ページの情報はH30年11月時点のものなので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにて確認してみて下さいね。
ただ、31日間の無料トライアル期間がいつ終わるのかについては分からないので、この機会に是非是非利用してみて下さいね。
まとめ
50巻おめでとうございます☺︎#あひるの空 pic.twitter.com/5wjueNq8nj
— すぅ🦇🐺@SSTP周南余韻 (@suu__05) 2018年11月17日
2018年11月28日発売の週刊少年マガジン掲載漫画『あひるの空』最新605話のネタバレ・感想をご紹介してきましたが、いかがでした?
今回は、白石静の回想が中心に描かれていましたね。
静は、小学生のころからプロになるために、バスケの練習を続けてきました。
そんな静に対抗すべく、次回では、大栄が作戦を変更するみたいです。
監督の作戦が上手くハマるかが鍵を握りそうですね!
それでは最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
※FODのYahoo! JAPAN IDを利用した31日間無料キャンペーンは6月末に終了します。
当然ですよね。